連続飲酒→禁酒(失敗を繰り返す)→1年間の禁酒→平日禁酒→断酒(継続中)と、酒との付き合い方を変えてきた『酒のまん』と申します。
2024/4/23に平日禁酒から断酒に切り替え、この記事を書いている時点で断酒21日目です。
今回は通い始めたアルコール外来が主催する断酒会に参加してきましたので、そのことについて書こうと思います。
人の話を聞くのって、本当にとても大切だと実感しました!
初めての断酒会に参加
先日、通っているアルコール外来が主催する断酒会に参加してきました。
前回、1年間断酒した時もアルコール外来には通っていたのですが、前回通っていたところは精神科の病院で(アルコール専門の病院ではない)断酒会のようなものはなく、自分でも断酒会やAAに参加してなかったので、今回が人生で初の参加になりました。
聞いた内容などは公開してはいけないので書けないのですが、みなさま、同じ苦しみをされてる方ばかりで、聞いていて、「めちゃくちゃわかる!」と思ったり、壮絶な体験をされている方もいて、とても勉強になりました。
断酒会に参加して分かったのは、実際に人にお会いして話を聞くことで、話の内容をとてもリアルに感じれるということです。
これは、とてつもないメリットです。
前回の禁酒時もTwitterなどで禁酒仲間と繋がっていましたので、同じ苦しみをされている方が多く1人じゃないと思っていたのですが、やはり、リアルで話を聞くのはツイートを見るよりも伝わってきます。
また、僕も自分の話をしたのですが、みなさんしっかりと聞いてくださって、「わかるよー」みたいな感じで相槌をうってくださる方も多く、1人じゃないと強く思えました。
参加されている方は、断酒を始めたばかりの方から1年以上継続されている方まで、15名くらいだったのですが、1年以上継続されている方も「まだまだ油断はできません」とおっしゃられていました。
僕はこの方の話を聞いた時に、自分の断酒が1年で終わってしまった理由がわかりました。
僕は、1年断酒を継続できたことで、どこかで酒のことを舐めてしまったのだと思います。
こんな感覚でいました。結果飲んでしまったのですが、1年程度で調子に乗ったらダメだったわけです。。。
僕は「1年もできた」と思っていましたが、その方は「まだたった1年」みたいな感覚でいらっしゃいました。その差です。
今、僕は長い期間の平日禁酒を経て断酒に移行しているので、正直、飲酒欲求というのはさほどありません。
だから断酒も継続できる自信がありますが、この方を見習って、絶対に「もう大丈夫だ」なんて油断だけはしないでおこうと思っています。
そのためにも毎日薬を飲み、定期的に断酒会には参加しようと思いました。
前回、「できれば、お近くの断酒会を見つけて参加してください」と言われていたのに結局行かなかったのですが、行っていれば、もしかしたら断酒が1年で終わっていなかったかもしれません。
そう思えるほど、僕にとって断酒会はメリットのあるものでした。
また、断酒会の最後に先生からのお話があったのですが、過去、「断酒会」というのは、どうしても男性が多くなってしまうので女性が参加しずらい雰囲気があり、そういった要因もあって女性の方がお酒がやめにくい傾向にあったそうです。
この日も女性の参加者は1人でした。
しかし、女性限定の断酒会も増えてきていて、10年の歴史を持つ女性限定の断酒会もあるそうです。
こういった会が増えていくにつれ、女性もお酒がやめやすくなっていくとのことでした。
女性も男性も関係なく、お酒がやめやすい環境ができていくのは、とても素晴らしいことですね^^
聞いた話は公開してはダメというルールなのですが、先生のお話だし、有益な情報だと思いましたので書かせていただきました^^;
それでは、断酒継続されている方も、禁酒されている方も、引き続き頑張っていきましょう!
こちらで、僕が禁酒失敗を何度も繰り返す中で気づいた有効な休肝日の作り方、また、断酒する際に必要な知識や心構えなどを紹介しております。
どうしても思うように休肝日を作れない。。。
断酒する必要があるが、お酒を一生断つ自信がない。。。
という方は是非ご覧ください。
禁酒アプリ開発しました!皆様の禁酒・断酒にお役立てください!
こちらもCHECK
まったく新しい禁酒アプリ「禁酒ーティング」リリースしました!
続きを見る
禁酒仲間募集中です!
「禁酒頑張っていきたい!」という方はぜひLINE登録お願いします^^
Twitterアカウントこちらになります。主に禁酒に関するツイートをしておりますので、よろしければフォローお願い致します^^